簡単!kintaのキッズ前髪カット術
こんにちは、前髪職人のkintaです。
今回はご家庭でもできる、お子様の前髪カットについての紹介第1回目です。
プロの美容師として腕を磨いてきた私が、ご家庭で切っても失敗しにくい方法を伝授します!まずは前髪を切る際の幅と奥行きの設定方法について解説します。
この方法を完全にマスターすることで失敗が格段に減りますので覚えてくださいね。
【前髪をカットする際のポイント】
お家でお子様の前髪カットを簡単に、切るポイントを紹介していきます。
前髪を切る前に…まず!前髪の切る範囲の設定が大事です!!
ご家庭でカットして、結果…失敗して…美容室で直す…なんて事も無くなりますよ!
前髪の範囲をマスターすれば、色々なデザインの前髪が作れますのでまずはこのポイントを押さえてください。
では、デザインの基本となる標準タイプ(左下)/横幅タイプ(中下)/シースルータイプ(右下)の3点を紹介します。
【標準タイプの前髪の幅の設定】
標準タイプの前髪の幅の設定方法について解説します。
上の画像のように横幅は、黒目の端を目安に、その延長線上で(赤い点線)分け取ります。
奥行きは、顔の真ん中の線の延長線上で、頭の一番高いポイント(赤丸)とする。
このトライアングル(黄色の点線)が、基本形となります。
まず!これをしっかりおさえましょう!
【横幅タイプの前髪の幅の設定】
横幅タイプの前髪幅の設定方法について解説します。
上の画像のように、標準の前髪の幅設定(緑の点線)より、目尻を目安に(赤点線)横に広げます。
そして奥行きは、標準タイプの前髪幅の説明と同じです。
【シースルータイプの前髪の幅の設定】
シースルータイプの前髪幅の設定方法について解説します。
下図のように、
標準の前髪の横幅設定(赤の点線)です。
奥行は、標準タイプの半分で分けます。
《前髪の奥行きの設定方法のおさらい》
どのタイプでも前髪の奥行きの設定方法をマスターしておくと後々の失敗を防げますので押さえておきましょう!
標準タイプの前髪は奥の赤丸=頭の一番高いポイント
シースルータイプの前髪は手前の黄色の丸=赤丸と生え際の半分位のポイント
この範囲になりますので押さえてください。
横から見るとこんな感じです。
前髪カット時の前髪範囲についてのまとめ
さて、今回は押さえておきたい前髪カット時の範囲についてまとめました。
デザインの基本となる「標準タイプ、横幅タイプ、シースルータイプ」によって前髪の幅を調節させることがポイントです。
自分のなりたい前髪の幅や厚みを考えて調整してみてくださいね。
次回はパッツン前髪のカット方法について解説しますのでお楽しみに!